2024年の紅葉

Diary

暫く更新が滞ってしまいました。

暑さが長引いていたと思ったら急に寒くなり、陸上では「秋らしい服装」はスキップして冬の装いに代わってしまったような気がします。

しかし房総半島南部の海水温はまだ相変わらずあまり低くないので、11・12月にSUPでサーフィンする際にウェットスーツは何を着るか迷います。

普通のサーファーは既にほぼ皆冬用の5mmを着ていますが、水中に浸かっている時間も水を被ることも少ないSUPの場合、日の出ている日中であれば5mmでは暑く感じてしまう時もあります。

そんな時期にSUPでサーフィンする場合に案外重宝する(ツーリングでもですが)のがウィンドブレーカーなどの類です。

3mmフルスーツやロングジョン+タッパーの上にウィンドブレーカーなどを羽織ると、十分温かい日がまだあり、この方が下着を重ねるより効果が高いと私は思います。

そして、普通のサーフボードでは基本的にこれはできない(プローンのパドリングは非常にしにくくなってしまう)ので、これができるのはSUPならではです。

私が昔働いていた高級アウトドアウェアブランドの製品などではなく、◯ークマンなどで十分です。お試しあれ。

note始めました

ここ数年、君津の山中の紅葉が遅くなってもいるし、残念なことに赤や黄色の鮮やかさもぼやけてきているように思います。

今更な感じもしますが、最近noteというのを始めたので、過去の写真も数枚掲載して、取り敢えずそんなことについてnoteに書いてみました。

2024年房総半島の湖の紅葉|casa_hala_satan
見出しの画像は地面の上にSUPのボードを置いた写真ではありません。落ち葉がびっちり敷き詰められた水面(湖面)に浮いているボードです。 房総半島は関東で最も遅く紅葉の時期を迎える地域で、房総の紅葉は秋というより初冬です。 最盛期は年によって結...

今後、こういった日記的なことはnoteに書こうと思います。

また、noteは有料ページも作れますので、無料ではご提供できないようなノウハウ的なことなどもnoteに書こうと(無料ページの方が多くなると思いますが)思っています。

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました