日記

The Satan Files 発動
笠原サタンがBlogを立ち上げました。 Cetusを運営しているのは、苗字は同じですが笠原サタンではなく笠原清孝です。 Cetusのウェブサイト・Blogに書かれていることもメーカーへの忖度などのない本音ですが、ライターの笠原サタンのThe...

伊東孝志「感動の記録」展 ONE のお知らせ
私が兄と慕うアウトドア仲間の伊東孝志が、2023年11月に個展を開催します。 日程 11月7日(火)〜11月12日(日) 平日:11時〜19時 最終日日曜:11時〜17時 場所 ギャラリー LE DECO ル デコ5階 東京都渋谷区渋谷3-...

Cetus News配信不能メールアカウントについて
〇〇@me.comのメールアドレスへのCetus Newsのメール配信がサーバー上で全て弾かれてしまっています。 mac.comで弾かれているアドレスもありました。多分icloud.comもダメな可能性が高いと思います。 調べたら、Appl...

ウェブサイトのデザインを一新しました
ご覧いただいている通り、ウェブサイトのデザインを変えてみました。 それに伴い、現在On-Line Shopのカートが機能しなくなっています。申し訳ありませんが暫くお待ちください。 内容もより充実したものにしていきますので、ご期待ください。

New Cetus Vehicle
InstagramやFacebookでご覧いただいている方もいらっしゃると思いますが、新しいCetus Vehicleが仲間に加わりました。 真ん中が新しい仲間、ハイゼットジャンボ君です。Hi-Jetと書いて何故かハイジェットではなく、ハイ...

最近の動画
9月25日、西向きの海岸は台風の影響の波はすっかり消え、天気も良かったのでオッサン2人で「動画撮影練習ツーリング」をしてました。海水も綺麗で暑くも寒くもなく、まさにツーリング日和でした。 GoPro®のアプリが勝手に作ってくれるハイライトビ...

YouTubeのチャンネル紹介ムービーを作ってみました
iMovieの「予告編テンプレート」を使って、YouTubeのチャンネル紹介ムービーを作ってみました。 テンプレートを使っても画像や動画の選択に結構時間を要したりして、たかだか95秒のムービーを作るために半日以上費やしてしまいました。 「な...

Laird入荷・YouTube・Compactのパドル・秋冬のウェットスーツなどについてのお知らせ2022
Laird Standup入荷 前回JP Australiaの入荷をお知らせしましたが、Laird Standupも入荷しました。 Laird StandupのWebサイトはずっと更新されていないので、Suferの色柄は変わっていますが、形...

「SUPでロックガーデンをお散歩」YouTube
最初インスタグラムにアップロードしましたが、YouTubeにもアップしてみました。 YouTubeのチャンネル登録お願いします。

SUPでロックガーデンをお散歩
インスタグラムに動画をアップしてみました。 これを手に持って、振り返りながら撮っているんです。 どうやって漕いでいるのか不思議ですよね。もちろんモーターが付いているわけではありません。 この辺りは、あるドラマで高知県の宇和島ってことになって...

川下りしてきました
5月3日4日に那珂川を下ってきました。途中で一泊するキャンプツーリングです。 川には滅多に行かないのですが、それでも年に1回か2回那珂川には行っていたのにコロナ禍で遠ざかってしまい、久しぶりです。 今回のメンバーはSUP x 3、カヤック ...

SUP専門誌BLADES Vol21.
SUPの専門誌BLADESのVol.21が発刊されています。 この中で、笠原サタンがRED PADDLE COMPACT 12'0"を主役にして、ツーリングスタイルについての記事を執筆しています。6ページに渡る結構ボリュームのある記事です。...