Kayak

Diary

YouTubeのチャンネル紹介ムービーを作ってみました

iMovieの「予告編テンプレート」を使って、YouTubeのチャンネル紹介ムービーを作ってみました。テンプレートを使っても画像や動画の選択に結構時間を要したりして、たかだか95秒のムービーを作るために半日以上費やしてしまいました。「なんで...
Tour-Class

奄美ツアー

前回が2015年だったので、7年ぶりに奄美ツアーを開催します。気持ち的には前回が3~4年前だったのですが、数えてみたら7年も経っていました。昔は年2回は訪れるのが普通のペースだったのですが。そしてこの7年の間に自分も結構老けましたが、現地の...
Kayak

西伊豆ツアー

5月21日22日に西伊豆ツアーを開催します。20世紀はかなり頻繁に開催していた西伊豆ツアーですが、今回はなんと4年ぶりです。4年前の写真を久しぶりに見たら、この頃のRed Paddle Voyager 13'2"は色が黄緑色系だったのだなあ...
Tour-Class

川下りしてきました

5月3日4日に那珂川を下ってきました。途中で一泊するキャンプツーリングです。川には滅多に行かないのですが、それでも年に1回か2回那珂川には行っていたのにコロナ禍で遠ざかってしまい、久しぶりです。今回のメンバーはSUP x 3、カヤック x ...
Tour-Class

ゴールデンウィーク 那珂川キャンプツーリング

ここ3年開催していなかったゴールデンウィークの那珂川ツアーを今年は開催する予定です。栃木県と茨城県に跨る那珂川は、川に慣れていない人でも川下り気分を十分に味わえる程良い流れ(瀬も所々ありますが、無茶苦茶厳しい瀬などはないコースです)で、関東...
Kayak

中古・セール情報について

上の画像は一昨日の南房総です。関東南部の冬の海は、海水も空気も澄んだ日が多く綺麗です。気圧配置(特に風に関して)には注意が必要ですが、ツーリング日和の多い時期です。Blog記事のカテゴリーにを追加しました。中古艇やセールの情報を見つけやすく...
Kayak

Waterfield 不知火を化粧直し

以前このBlog記事に書いたWaterfieldの不知火(Shiranui)。葉山だった頃にご購入いただいたカヤックだから、帰ってきたとの言うのも少し変だけど、嫁ぎ先からCetusに戻ってきた時の様子が上の写真。頻繁に使用されていたけど、大...
Tour-Class

ワンデイ・ワンウェイ カヤックツーリングのお知らせ

11月27日にワンデイ・ワンウェイのカヤックツーリングを開催します。コースは、一昨年田中ケンさんのテレビ番組で山口智充さんとともにオッサン三人組でツーリングしたコースとほぼ同じコースの予定です。テレビ番組でのコースは内房の岩井海岸から南下し...
Kayak

Feathercraft中古艇情報

Fethercraftの中古が2艇売りに出ています。K1とKhatsalanoです。どちらも当店の備品や買取品などではなく、仲介です。保証等はありません。売却価格に組み立てや取扱い説明は含まれません。プラス2万円で当店がみっちり組み立てや取...
Diary

本当に久しぶりにリジットのカヤック

自分が販売したWaterfieldの不知火が、20年以上ぶりだと思うのですが私の許に戻ってきました。海から遠いところに近々引っ越されてしまう予定で、もう年齢的にも遠くまでカヤックを積んで出かけるのも億劫だから、寂しいけれど愛艇を処分されたい...
Kayak

久しぶりのカヤック

新艇(Delphina L)の納品があって、久しぶりにカヤックに乗りました。立って漕ぐやつでたまに座って漕いだりはしていたのですが、カヤックに乗ったのは3ヶ月ぶりくらいだったのではと思います。7〜8前までだったら、3日ぶりはあっても、3ヶ月...
Diary

通販の送料等の見直し

Shopページの通販の送料等の見直しを敢行しました。これまで商品のサイズとお送り先地域等で細く送料を設定していたのですが、サイズに関わらず沖縄県以外全国一律770円(税込)、沖縄県は1,540円(税込)に変更しています。沖縄県の人には大変申...